一般社団法人スポットワーク協会


お問合せ

お知らせ

【4月11日付の報道について】
2025年4月11日

2025年4月10日、当協会正会員でもあるスキマバイト(スポットワーク)サービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー(東京都港区、代表取締役:小川 嶺、以下タイミー)と外食産業事業者との業務提携における一部報道において、当協会がスポットワークマッチングプラットフォーム(以下SWMPF)各社と策定し、雇用主はじめ就労される方々へ公表している「ガイドライン」との齟齬や、労働市場への誤解を生みかねない発信に関して、協会としての考え方を公表いたします。

一部報道において、「引き抜き」や「タイミーワーカー」など、ワーカーの帰属先があたかもSWMPF側にあるかのような印象を持つ報道がされております。しかし、あくまで就労される個人であるワーカーの帰属先は雇用事業主にあります。SWMPFは職業紹介もしくは募集情報等提供事業者であります。
雇用仲介サービスのなかで、それぞれのルールと規範の中で社会的役割を果たしており、その線引きに疑義を想起させる事は法解釈ならびに当協会の理念に反すると考えます。


当協会、ならびに協会に参画するSWMPF各社は、日本の社会課題である労働力不足、需給ギャップ解消の一助となるよう努めると同時に、労働法規をはじめとする各種関連法規を遵守し、その使命を果たすよう活動しています。

 今後もスポットワークという働き方、当産業の健全な発展を通じて雇用問題の解決を協会各社とともに進めて参る所存です。

TOPへ